4/15 お休み中。ビール情報あり。

4/15 お休み中。

今朝は晴れていて青空に若葉の山が映え、寒くもなく暑くもないくらいで、とても気持ちの良い朝でした。今は曇り。外で少し動くと(家周りの雑草取り。どくだみとたんぽぽ恐るべし。)、汗が出ます。暖かいより少し暑いくらいの午後。

ここのところのPROSTの記事の写真、まるでビール屋ではないね、と、とんこさん。確かに。各ブルワリーの新作ビールの情報やらその他あるのですが、それをシェアしてもねー。そうそう、一つだけ、箕面ビールでボトルセット(何本だろう?6本かな?)を買うと、ビール1杯無料チケットが付いてきて、登録店舗でそれを使えるそうです。PROSTも一応登録しました。営業再開の際、もしチケットをお持ちでしたらどうぞお使いください。ワイマーケットも同じく(というか案内はワイマーケットが先でした。缶6本でチケット1枚。販売期間は2ヵ月間らしいので、6月までかな)。もう一つ、MARCAもどうやらボトルが出るらしい。

少しはビール屋らしかったか。

さて、今日の音楽。

フォークソングもいいかなぁ、と思ったけど、今日はまたもやクラシック。ラヴェルの『ボレロ』です。必ずや皆さん一度は耳にしたことがあるメロディ。一つのリズムに2種類の同じメロディが楽器の編成を変えながら延々と続きます。このいつ終わるとも知れない感じが、今の状況を表しているかのように感じられるかも知れませんね。そしてこの曲のように最高潮に達したのち終わりは突然訪れる、となってくれるといいのだけど。指揮はローリン・マゼール、演奏はウィーンフィル。CDを持っていたのだけど、こないだCDケースを開けたら何と中身がない、、、嗚呼、、、。この曲はバレエ用に書かれた曲(だったと思う)で、モーリス・ベジャールバレエ団でジョルジュ・ドンというソリストが踊ったものがそれはそれは感動的です(映画「愛と哀しみのボレロ」の最後でも踊ってます。ベジャールもジョルジュ・ドンも残念だけど既に故人。)。オーケストラの演奏もソリストを撮してくれるものだと、音との連関がよく分かって、僕のような素人には持ってこいで、先日サイトウ記念オーケストラの演奏を撮り溜めたビデオで観てつくづくそう思いました。クラシックの演奏会に行ってみたいね。またもや長くなっちゃいました。ではどうぞ。

Bolélo: Maurice Ravel , Lorin Maazel ; Vienna Philharmonic Orchestra(Wiener Philharmoniker)

https://m.youtube.com/watch?v=WRoY1k1oda8

ジョルジュドンの映像はこちら。

https://m.youtube.com/watch?v=m5CFJlzlGKM